院長あいさつ

院長 吉武 勇

私は医師としての半生にあたる23年間を心臓外科医として過ごしてきました。
手術した患者様が元気に外来へ通院され、多くの笑顔や感謝を頂き充足する思いがある一方で、急性心筋梗塞、急性大動脈解離や末期心不全等によってどんなに手を尽くしても手のひらからこぼれていく命はあり、医師としてのセカンドステージはホームドクターとして患者様に寄り添い、地域を支える存在になりたいという思いが強くなりました。

2年前より複数拠点を展開している広域医療法人グループにて訪問診療専門クリニック院長として働くご縁を頂き、今まで培ってきた外科医としての技術や集中治療室での診断・管理技術が訪問診療における医療水準を高めることが出来るということを証明することが出来ました。

その一方で私自身の思いをコンセプトとし、より地域に根付いたクリニックを運営してみたいという思いが強くなり、2021年6月に株式会社EMIKURUTOPIA(エミクルトピア)を設立し、2022年3月にゆずな内科在宅クリニック、住宅型有料老人ホーム ゆずなの郷を同時にオープンする運びとなりました。

ゆずな内科在宅クリニックでは外来診療はもちろん、在宅医療(訪問診療、訪問看護および往診)も提供してまいります。
クリニックの所在地である草加市のみならず、近隣の八潮市、川口市、越谷市、三郷市、足立区にお住まいの皆様に寄り添い、人生100年とも言われる時代を患者様が健やかに過ごせるよう取り組んでまいります。

株式会社EMIKURUTOPIA 代表取締役

ゆずな内科在宅クリニック 院長 吉武 勇

スタッフと一丸になって診療いたします

スタッフと一丸になって診療いたします

略歴

1997年
日本大学医学部医学科 卒業、日本大学医学部 第二外科学講座入局
1999年
国立病院東京災害医療センター 心臓血管外科レジデント
2001年
健康保険岡谷塩嶺病院 心臓血管外科 主任医
2003年
日本大学大学院研究科博士課程 外科学系循環器外科専攻 卒業
2005年
ドイツ バドユーンハウゼン心臓・糖尿病センター 心臓外科助手
2008年
日本大学医学部 心臓血管外科助手 病棟医長
2012年
日本大学医学部 心臓外科助教
2014年
相模原協同病院 循環器センター 心臓外科部長
2020年
医療法人AGRIE MED AGREE CLINICあだち 院長
2022年
ゆずな内科在宅クリニック 院長

資格

  • 医学博士
  • 臨床研修指導医
  • 日本外科学会専門医・指導医
  • 心臓血管外科専門医・修練指導医
  • 心臓リハビリテーション指導士

所属学会

  • 日本外科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本老年医学会
  • 日本プライマリ・ケア連合学会
  • 日本在宅医療連合学会

訪問診療担当医師

森 亜希子(月曜日)

略歴

  • 北里大学医学部卒業
  • 北里大学病院入局
  • 平塚共済病院
  • 相模原協同病院 呼吸器内科
  • 医療法人社団優愛会 目黒ゆうあいクリニック 内科
  • 医療法人社団和光会 キノメディッククリニック豊洲
  • 医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック
  • ゆずな内科在宅クリニック

資格・専門分野

  • 総合内科専門医
  • 内科、呼吸器内科

上原 秀一郎(木曜日)

所属・職名

  • 日本大学医学部外科学系小児外科学分野 
    主任教授
  • 日本大学医学部附属板橋病院 
    小児外科 部長

略歴

  • 日本大学医学部、同大学院卒業
  • 日本大学第一外科
  • ハーバード大学留学
  • 大阪大学小児成育外科
  • 日本大学医学部外科学系小児外科学分野
  • ゆずな内科在宅クリニック

資格・専門分野

  • 日本外科学会 専門医・指導医
  • 日本小児外科学会 専門医・指導医
  • 日本栄養治療学会 認定医・指導医
  • 難病指定医
  • 身体障害者福祉法指定医師(小腸機能障害、ぼうこう又は直腸機能障がい)
  • 緩和ケア研修会修了
  • 外科一般、小児外科一般、栄養療法、漢方医学

川越 忠信(金曜日)

略歴

  • 東邦大学医学部卒業
  • 東邦大学センター第2小児科入局
  • メディカルトピア草加病院内科・小児科
  • ゆずな内科在宅クリニック

資格・専門分野

  • 日本小児科学会専門医、産業医
  • 内科・小児科